2023年8月31日
今宵はスーパーブルームーン。今年最大の明るい大きな満月が拝める夜のはずが、朝から曇天、ときどき大雨のあいにくの天気。どんより雨雲が立ち込めて、BSの電波も受信しない。巨人・広島戦も見られない。きょうで8月も終わり。わんこ […]
2023年8月30日
ジャニーズ事務所問題。昨日は歴史的な日だったと思う。これまでタブーだったことが第三者機関によって「事実認定」され、社長退任まで勧告されたという事実。メディアも沈黙したことによって加害に加担したことまで踏み込んだ。さすがは […]
2023年8月29日
ガソリン価格が上がってきているが、報道によれば政府はレギュラーガソリンの販売価格が全国平均で1リットルあたり180円を超えないようにするため、9月末で終了予定だった補助金を年内をめどに延長するらしい。そうか、やったー、と […]
2023年8月28日
ALPS処理水の海洋放出問題で中国の国家的いやがらせがひどい状況になっている。昨日の日経新聞には識者のコメントとして「中国は台湾に関する問題を含めた日本のこれまでの行動に何か『制裁』を加えるタイミングを狙っていたのだろう […]
2023年8月27日
mugshot --- 犯罪容疑者の顔写真を指す英単語。知らなかった。起訴を受けて先週拘置所に出頭したトランプはわざわざ怒ったような挑戦的な顔つきで容疑者写真を撮影された。トランプ陣営はこの写真をTシャツにしたりマグカッ […]
2023年8月26日
中日ドラゴンズが荒野の連敗街道を爆走している。負けるだけならよくある話も、内容が本当に悲惨。連日のサヨナラ負け。昨日は9回表に横浜に10点取られての大敗。しかも1人のピッチャーに70球近く投げさせ交代もしないしベンチから […]
2023年8月25日
今朝の熊日朝刊1面。処理水の海洋放出開始を報じるヨコに、「海へ…水俣病と重なる」「放射性物質『生物濃縮否定できず』」の記事。大学の先生の主張を一方的に引用する形で一面の記事にしている。誰がどういう主張を持っていても発言す […]
2023年8月24日
4冊目は「資本主義の次に来る世界」--- 際限のない自然破壊、多様だった種の急激な減少/絶滅、生態系の破壊、温暖化、異常気象… それらの災厄をもたらしているのはは一に強欲、格差/二極化を生む仕組みを内包した資本主義にあり […]
2023年8月23日
高校野球の決勝戦を見た。慶応が107年ぶりの優勝を果たした。坊主頭でないフツーの髪の子たちが優勝校としてホームベースに並んで校歌を歌う姿は壮観だ。僕自身は慶応OBでもなんでもないが、長男が慶応大を卒業したので、いちおう「 […]
2023年8月22日
NHKの「映像の世紀-バタフライエフェクト」。昨日「GHQの6年8か月 マッカーサーの野望と挫折」 食い入るように観てしまった。良くも悪しくもいまの日本の平和と繁栄の礎はこの6年と8か月にある。終戦直後に米軍内で存在した […]