クラファンに挑戦中

9月20日から実施中のクラウドファンディング・プロジェクト「W繊維deつるりんチャレンジ」。気仙沼で「めかぶ」の加工と販売をやっている丸繁商店の専務・小野寺さんと、山梨で玄米酵素を製造販売している万成酵素の三代目・奥脇さんの2人の事業者によるコラボプロジェクト。このプロジェクトに6月から同僚診断士とともに企画メンバーとして参画してご支援しています。この2人を取り持つというかお引き合わせしたのは私です。昨年度、診断士資格取得のため在籍した日本工業大学大学院の授業で、万成酵素さんがケーススタディで取り上げられ、何か経営革新につながる具体的な助言を、というお題に対し、腸活に注目して、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維のかけあわせた商品をというアイデアに至りました。水溶性食物繊維といえばめかぶ…。だったらあの旧知の小野寺さんと!ということで、顧客価値拡大に向けた地域を超えた連携を提案しました。提案した以上は言いっぱなしにせずにやってみようということで、このクラファンにまで辿りついた次第です。新商品として上梓するに先立ち今回はテストマーケティングという位置づけで、試供品を広く販売するためにこのクラファンの仕組みを活用させていただいているわけですが、実際にクラファンをやってみて、やっぱなかなかすごい仕組みだなぁと感じ入ってます。ヒトモノカネのリソースが潤沢ではない中小・零細の事業者さんにとっては初期費用をそんなにかけずに全国の人にリーチして直接つながることのできるというのはやはりすごいことです。他方で多くの人に「共感」を生む価値とは何かをしっかり捉えてしっかりそれを可視化することが欠かせません。はっと目を引く写真、見てて楽しい動画、伝わるデザイン等々、要は大事なの全てビジュアル。とかく文章が理屈っぽくて長すぎるとされる私のような旧世代の文字型人間には、もうどうしていいかわからない世界ですが、これが今という時代なんだと今回よく学ばせていただきました。

プロジェクトは残りあと20日余り。是非一度サイトを見てみてください。ご支援よろしくお願いします。>>
https://camp-fire.jp/projects/view/468199?list=project_instant_search_results&fbclid=IwAR0okzCBlv7OtlqqteDIwg-obqPy67hmhPAAAThhhu2sUsObMzs7KG429KI

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です